以下は、毎日新聞(2019/6/18)からの引用です。
「総務省の有識者会議は18日、携帯電話料金の値下げを促す省令改正案を取りまとめた。
2年契約の途中で解約した際の違約金を9500円から1000円以下にすることが柱。
携帯電話会社を乗り換えやすくして、各社に価格競争を促す。
正式決定後、改正電気通信事業法とともに今年秋に施行する。
携帯電話大手3社は現在、2年契約の利用者の通信料金を月額1500〜2700円割り引く一方で、中途解約すれば9500円の違約金を徴収している。
有識者会議は、高額の違約金に加え、割引が契約者を事実上2年契約に縛り付けているとみて、割引額を月額170円以下に制限した。
また、スマートフォンなど携帯端末の割引に2万円の上限を設け、通信契約継続を条件とした割引は禁止した。
各社は省令改正を踏まえ、現行プランを見直す方針。」
どうやら、総務省の「モバイル市場の競争環境に関する研究会」というのが、正式名称のようですね↓
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/mobile_market_competition/02kiban03_04000475.html
先日の分離プランもそうですけど、全然安くならないんじゃないかと思うのは、私だけですかね。
月々3,000円足らずで事実上使い放題のポケットWi-Fiがあるので(先日、最高裁で敗訴が確定した会社のものだと思いますが、家族で毎月100ギガは優に使っています)、月々1,980円とかの格安スマホに乗り換えた方が、合理的なのはわかっているのですが、メールアドレスが変わって、「おや、森越、経営が苦しいのか」などと思われるのが嫌なので、乗り換えられないのですよね。
楽天が参入すると、安くなるのですかね。
このブログの筆者のホームページはこちら