2015年09月28日

元教授、短答式の論点も漏らす? 大学院授業で学生に


以下は、産経ニュース(2015.9.20)からの引用です。

「今年の司法試験の考査委員を務めていた明治大学法科大学院の青柳幸一元教授(67)が教え子の受験生の女性に司法試験の問題を漏洩(ろうえい)した国家公務員法(守秘義務)違反事件をめぐり、青柳元教授が同法科大学院の授業で司法試験の短答式試験の問題の論点を漏らしていた疑いのあることが20日、関係者への取材で分かった。

法務省は「採点結果などから女性以外には漏洩はない」としている。

関係者によると、青柳元教授は今年の司法試験の短答式試験が実施される2日前の5月15日、同法科大学院の授業で、財産権について「今年の司法試験の短答式で出している」などと説明。

同試験では、実際に憲法分野で配点3点で出題されたという。」




他の報道では、「説明したのは試験の後だったと思う。」というようなことを言っているので、漏えいしたのは事実なのでしょうね。

皆が必死に勉強しているのに、ひどい話です。

国家公務員法(守秘義務)違反の法定刑は、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金なのだそうですが(同法100条1項、109条12号)、軽すぎるのではないでしょうか。

そう言えば、もう1つの守秘義務違反の方↓は、どうなるのでしょうか。
http://morikoshisoshiro.seesaa.net/article/422739875.html

このブログの筆者のホームページはこちら
posted by 森越 壮史郎 at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック