2014年10月23日

保険金詐欺でトモダチ作戦? 友人同士で交通事故起こし18人逮捕・送検 京都府警


以下は、産経WEST(2014.10.22)からの引用です。

「友人同士で故意に交通事故を起こし、保険金をだまし取ったとして、京都府警が詐欺などの疑いで、京都府城陽市寺田の専門学校生、谷幸一郎被告(24)=詐欺罪で起訴=ら18人を逮捕・送検していたことが21日、わかった。

府警は同日、捜査終結を発表。

谷被告ら13人が詐欺罪で起訴され、全員容疑を認めている。

谷被告は「金に困って、仲間で事故でもして保険金を取ろうと思った」と供述している。

府警によると、谷被告と中学校時代の友人5人は、平成24年10月10日夜、同市平川の市道で、故意に衝突事故を起こし、治療費など約545万円相当を詐取したとされる。

谷被告と別の友人7人は、25年2月24日未明にも、京都府井手町井手の国道24号で共謀して追突事故を起こし、約507万円相当をだまし取っていた。

13人は、通院を繰り返していたが、実際にはけがをしていなかったという。」




まだ若いですから、面白半分ということなのかも知れませんが、両方合わせると1000万円超ですので、一発実刑も充分あり得ますね。

ところで、どうして発覚したのでしょうか。

やはり、保険会社の地道な調査でしょうか。

保険金詐欺という訳ではなくても、保険会社は、被害者の動向をこっそりビデオに撮ったり、被害者の出入国の記録を調査したりもします。

保険会社をなめてはいけません。

このブログの筆者のホームページはこちら
posted by 森越 壮史郎 at 12:33| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
西山達也やらかしたな
Posted by at 2014年11月18日 22:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック